Topicsデイサービス新着情報
初生デイサービス 運動会(後半)
生活リハビリ初生デイサービスセンターでは、10月5日から28日までの約1カ月間に渡り運動会を行いました。運動会は、「10種類の競技の得点」と歩行訓練を行うことによって得られる「歩行得点」の2つを合わせた得点で競いました。運動会後半も両チーム気合たっぷりで頑張りました。今回は、運動会の後半の様子をご紹介いたします。
目次
運動会の競技日程
運動会前半では、第6種目「玉入れ」~第10種目「お楽しみ」をご紹介します。
第6種目 おじゃみ投げ
おじゃみ投げでは、お手玉を小さなカゴ目掛けて投げ入れていきます。それぞれのカゴは得点がついていて、最高点は500点に設定されました。みなさん力加減を調整し、高得点のカゴを狙っていました。
第7種目 芋掘りゲーム
段ボールやアルミホイルで作ったお芋を、トングを使って相手陣地に送り込みます。時間内にできるだけたくさんのお芋を送りますが、焦るほどうまく掴めず思った通りにいきません。集中力と目と手の協調性を鍛えられる戦いとなりました。
第8種目 ペタボード
恒例レクのペタボード対戦では、高得点も連発です。応援も一層盛り上がりました。先月行った他のデイサービスとのZOOMでの対戦では負けてしまったので、今回こそは、と張り切っていました。
第9種目 ボッチャ
白玉に狙いを定めて、交互に球を投げていきます。ピッタリくっつくように調整したり、相手の球を押し出したりと工夫しながらの対戦は、真剣勝負そのものでした。
第10種目 トランプ体操
トランプの出た目を得点とし、書かれた内容の体操をチーム全員で行います。効果と照らし合わせながら行う体操は、普段よりもじっくりと時間を掛けて行うことで、より効果を得ることができました。
おやつの時間
※食事中の為、マスクを外して撮影しています。
頑張った運動会のお楽しみと言えば、やっぱりお弁当です。 おやつの時間に合わせて、おにぎりを作りました。前日にみんなで作った漬物とあわせて美味しくいただきました。
毎日行われた競技 歩行訓練の様子
1周10点と定めた歩行得点は、毎日の積み重ねで大きな得点になりました。お天気の良い日には施設外周を職員とともに歩き、健康の維持に繋がったことと思います。
表彰式
・競技優勝 赤組 ・歩行得点賞 白組 ・総合優勝 白組 という結果になりました。
それぞれのチームに、賞状と商品を贈呈しました。
・競技得点 赤組1300点 白組800点
・歩行得点 赤組3110点 白組3750点
・合計点 赤組4410点 白組4550点
運動会のその後
せっかく運動会で1か月間頑張りぬいたので、その後の運動の継続も大事なミッションです。毎日の体操にパワーグリップを使った運動の追加や足踏みの回数増加など、工夫しながら楽しく運動を行っています。
お客様のコメント
90代女性「体操はすごくいいね。毎日続けてやれるといいね」
90代男性「相手の陣地に芋を投げ込むのは面白かったな。食べられたらもっといいのにな」
80代女性「運動会、楽しかったね。もっとやりたいな」
70代女性「負けちゃったけど、楽しかったよ。来年も楽しみだね」
80代男性「これからも毎日たくさん歩くようにします」
90代女性「おにぎりって、本当に美味しい。お漬物も最高。こんなに美味しいものを食べたら、痛いところも治っちゃうね」
担当者のコメント
全10種目の運動会を皆さんに楽しんで参加していただくことができました。運動会と並行して行っている歩行促進では、普段以上に施設内外を歩き、効果的に継続した運動を行っていただくことができました。競技と歩行、それぞれで得たポイントを合算しての表彰式は一か月間の集大成ということもあり、とても盛り上がりました。
競技や歩行を通して、『運動を継続することの大切さ』を再確認していただく事ができました。コロナ禍で今まで通りに旅行へ行ったりすることは出来ませんが、四季の移ろいを見に出掛けるためにも、体力を付け歩行能力を維持していくことができるようにサポートしていきます。皆さんに意欲的に運動をしていただけるように、楽しみながら行うことができる運動レクを実施していきます。
こちらのイベントを実施している拠点
アクタガワ 生活リハビリ初生 デイサービスセンター(浜松市)