Recreationレクリエーション
工作レク
2022.01.06
長泉デイサービス 工作レク「年賀状づくり2022」

2022年に向けて年賀状を作りました。来年は寅年で、さまざまなトラを描きました。

年賀状づくりの様子

始めにどの柄にするかを選びます。今年は4種類用意しました。「どれがいいかな?これかな?」と真剣な面持ちで選んでいました。

次にステンシルと呼ばれる型を年賀はがきにマスキングテープで止めます。その上から絵の具のついたスポンジでポンポンと押していきます。



年賀状の完成

可愛らしいものから写実的なものまで、色々な種類の年賀状が完成しました。ステンシルは手軽にできるので是非トライしてみてください。


サプライズ

お客様から施設長宛てに年賀状が届きました。「日頃の感謝を込めて、施設長さんに送りたい。」とお話しいただきました。とても喜んでいただき、サプライズ大成功でした。今年も素敵な一年になりますように。
お客様のコメント
70代 女性
「いつもお世話になっている施設長さんにお年賀をお送りすることができました。初めてステンシルで作りましたが、簡単でよかったです。今年もよろしくお願い致します。」
80代 女性
「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。私が作った年賀状届いてよかったです。素敵なお年賀をお送りできました。よかったです。」
担当者のコメント
毎年、ご家族様やデイサービス宛てに年賀状を書いているとお聞きして企画しました。ステンシルは、型さえできてしまえば簡単にクオリティの高いものが作れます。機会があればまたトライします。
施設長のコメント
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。皆さまが一生懸命年賀状を作っていたのを見ていました。素敵な年賀状を頂戴しまして、小躍りしています。ありがとうございました。

このレクリエーションを実施している拠点
アクタガワ 生活リハビリ長泉 デイサービスセンター(駿東郡長泉町)
