地域交流
2025.09.26

清水銀座デイサービス 静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきました

清水銀座デイサービス 静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきました

こんにちは、生活リハビリ清水銀座です。

太陽が照りつけ外も暑く、日中は30度を越える日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。今回の屋外歩行訓練では静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきました。お客様からイベントをやっているという情報をいただき、外は暑く安全に屋内で歩けたら、ということで埋蔵文化財センターに見学しに行かせていただきました。今回はそのご様子をお伝えしたいと思います。

デイサービス_静岡

埋蔵文化センターでのご様子

静岡市清水区デイサービス_静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきました中に入ると清水区の広報キャラクターでおなじみのシズラがお出迎えしてくれました。

ちなみに、シズラの名前の由来は清水の「シ」に方言の「ズラ」から合わせてシズラと言う名前になったそうです。

静岡市清水区デイサービス_静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきました静岡市のマップに興味津々です。市内には久能山東照宮をはじめとした歴史的な遺物が沢山あり、どれも気になります。

静岡市清水区デイサービス_静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきました

静岡市清水区デイサービス_静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきました静岡市清水区デイサービス_静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきました全部静岡市内で発掘・出土されたものでは古い物で縄文時代、新しいものでは江戸時代に使われていたものが展示されています。

それぞれの時代の生活様式に思いを馳せてみるのも歴史資料館ならではの楽しみですね。

屋外のご様子

静岡市清水区デイサービス_静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきました屋外に綺麗な庭があり、お花の鑑賞をしに歩いてきました。

静岡市清水区デイサービス_静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきましたピースをいただきました!素敵な笑顔です。

静岡市清水区デイサービス_静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきました最後に埋蔵文化財センターをバックに記念撮影を行いました。日陰も多く、とても歩きやすいロケーションでした。

お客様のコメント

80代女性「外の向日葵が大きかったね」
80代女性「昔の人と今の人では背も違うんだね」

担当者のコメント

外は暑くなり、デイサービスでは屋外歩行訓練の機会が減ってきています。生活のリズムや様式は人それぞれで、普段からお出掛け(お買い物)をご自分でなさる方や、そうでない方など大きく分かれます。そこで、少しでも涼しい環境でお出かけ気分を味わっていただきたく、今回は埋蔵文化センターでの歩行訓練を実施することになりました。

ご参加いただいたお客様たちの笑顔も光り、とてもいい訓練になりました。これからは多少過ごしやすくなってくると思いますので、銀ぶらを中心にさらに歩行訓練を強化していきたいです。

デイサービス_静岡

この拠点

アクタガワ 生活リハビリ清水銀座 デイサービスセンター(静岡市清水区)

アクタガワ 生活リハビリ清水銀座 デイサービスセンター 静岡市_入居施設案内

関連アイコン関連記事

食事レク
2025.8.26
清水銀座デイサービス 夏企画第二弾!夏祭りレク

最近、熱中症警戒アラートが発令される日が多く、外出するにもど… もっと読む »

地域交流
2025.7.11
清水銀座デイサービス 銀ぶらクラブ(お買い物クラブ)の取り組み

清水銀座デイサービスでは、当社が提供する生活リハビリの一環と… もっと読む »

五感の生活
2025.7.18
清水銀座デイサービス 七夕まつりの飾り作り

清水銀座デイサービスは、名前通り清水銀座商店街の真ん中にあり… もっと読む »

食事レク
2025.7.18
清水銀座デイサービス 夏企第一弾!!スイカ割り&焼きそばづくり

清水銀座デイサービスでは、夏らしい事をしたいという事で、夏と… もっと読む »