五感の生活
2025.09.12

厚原デイサービス ひまわり・あさがお咲かせよう!!IN厚原

厚原デイサービス ひまわり・あさがお咲かせよう!!IN厚原

生活リハビリ厚原デイサービスでは、月1回以上、季節のイベントを実施しております。今回は、「ひまわり・あさがお咲かせよう!!IN厚原」と名付けて、ひまわりチームとあさがおチームに分かれて、輪投げ大会を実施いたしました。白熱した試合となり、大変盛り上がりました。チーム対抗戦の後は、お楽しみのお菓子のつかみ取りで、皆様さらに熱くなっていました。夏の終わりの頃、厚原デイサービスは熱く盛り上がっていましたので、その模様をお伝えします。

デイサービス_静岡

法被に着替えてルール説明

まずは、衣装に着替えて頂きました。今回は祭りということで、お客様にも法被を着て頂きました。ひまわりチームとあさがおチームに分かれて、対決の始まりです。

輪投げ大会

ひまわりチームとあさがおチームに分かれて、輪投げ大会を行いました。ひまわりチームの前にはアサガオの絵が描いてあり、あさがおチームの前にはひまわりの絵が描いてあり、自分のチームの絵が描いてある方に入れないと得点にならないというルールで行いました。お互いに頭を使って輪を投げ得点を稼いでいました。結果はあさがおチームの勝利となりました。

お菓子のつかみ取り

後半はお菓子のつかみ取りに挑戦して頂きました。1人ずつ前に出てきてもらい、道具を使ってタライに入ったお菓子をつかみ取っていただきます。今回は、鍋掴み・おもちゃのマジックハンド・しゃもじの中から、くじを引いて出た道具を使って挑戦して頂きました。真剣な表情のお客様にご注目ください。

お客様のコメント

70代男性「ゲームもつかみ取りも楽しかったよ。」
80代女性「いいものがもらえて嬉しいよ」
90代女性「ありがとう。いい思い出。」

担当者のコメント

今年の2大夏のイベントということで、2回目の今回は、祭りをイメージし、お客様には法被を着て頂き、夏を感じながらのゲームとお菓子のつかみ取りに挑戦して頂きました。皆様真剣に取り組んで下さり、お菓子のつかみ取りは、ゲーム以上に目を輝かせて取り組んで下さいました。お客様が熱くなれるものこれからも考えていきたいと思います。

デイサービス_静岡

こちらの拠点の詳細は

アクタガワ 生活リハビリ厚原 デイサービスセンター(富士市)

富士市デイサービス_厚原 静岡県_入居施設

関連アイコン関連記事

五感の生活
2025.8.8
厚原デイサービス 夏だ!海だ!先取だ!レクリエーション

生活リハビリ厚原デイサービスでは、月1回以上、季節のイベント… もっと読む »

生活リハビリ事例
2025.8.16
厚原デイサービス リハネクスト ~ライフ~ ①

生活リハビリ厚原デイサービスでは「個別機能訓練加算」という加… もっと読む »

地域交流
2025.7.31
厚原デイサービス こども神輿来所

生活リハビリ厚原デイサービスでは、1階に小規模多機能・グルー… もっと読む »

五感の生活
2025.7.18
厚原デイサービス 蕎麦打ち&日常レクリエーション

生活リハビリ厚原デイサービスでは毎月2回、職員による蕎麦打ち… もっと読む »