アクタガワのデイサービスでは四季折々の演出で、「五感の生活」をお届けします。
一年の折り返しにあたる6月30日、半年間の穢れを祓い清め、残る半年の無病息災を祈願します。神社によって作法は異なりますが、大きな茅の輪を三回くぐって身を清め、家内安全、身体健全を祈ります。今年は新型コロナウィルス禍の厄災を払う祈願となりますね。
『水無月の 夏越の祓いする人は 千歳の命 のぶというなり』
また、紙の人形(ひとがた)に息を吹きかけたり、身体を撫でることで穢れを人形に移した後、水に流したり焚いたりするところもあります。
小倉百人一首「風そよぐ ならの小川の夕ぐれは みそぎぞ夏のしるしなりける」(藤原家隆)は上賀茂神社の夏越祓の情景を詠ったものです。