Recreationレクリエーション
相良デイサービス 工作レク お花の額飾り

※記念撮影のため、マスクを外して撮影しています。
牧之原市にあるアクタガワ生活リハビリ相良デイサービスセンターでは、毎月工作レクリエーションを実施しています。6月はあじさいがあちらこちらで咲いているので、お部屋に飾って頂こうと、あじさいを模した額飾りを作成しました。その様子をご紹介させていただきます。

お花の額飾り作成の様子
※記念撮影のため、マスクを外して撮影しています。

今回の工作では、キッチンペーパーを折り重ね、ホチキス止めした物を用意しました。こちらに好きな色を塗って頂きます。

色を塗ったら丁寧に開いて・・・

お花の形になります!こちらに水を吹きかけると色がにじんで綺麗な花弁が出来上がります。

葉っぱを付けたら完成!皆様個性豊かに様々な色を付けて頂きました。

お好みでチラシで作った額を貼り付けて頂きます。チラシも色々な柄があるのでデザインの一部になっていますね。

最後に壁掛け用にヒモを付け、袋にパッケージングして持って帰って頂きました!
お客様のコメント
80代女性「水でスプレーしたらお花みたいになって面白かった」
90代女性「自分で作ったものだけど、完成品は売り物みたいになって嬉しかった」
80代男性「いい作品が出来たから玄関に飾る!」
担当者のコメント
今回の工作では、季節感を出しつつ、お部屋に飾りたくなるような華やかな作品を考えました。他のお客様が綺麗な色のお花を作っていると、「私もその色が良い!」「色をまぜたらどうなるかな?」等、お客様同士で盛り上がりながら作品を作っている様子が印象的でした。また、黒い背景紙には色鉛筆の色が良く映え、皆様思い思いに日付や名前、メッセージを書き込んでいただけました。
アクタガワ生活リハビリ相良デイサービスセンターでは、今後も、季節の花や行事を取り入れた工作を実施していきたいと思います。

このレクリエーションを実施している拠点
アクタガワ 生活リハビリ相良 デイサービスセンター(牧之原市)

