おやつレク
2025.05.26

相良デイサービス 端午の節句 柏餅作り

相良デイサービス 端午の節句 柏餅作り

牧之原市にあるアクタガワ生活リハビリ相良デイサービスセンターでは、毎月おやつ作りを実施しています。今月は五月の節句に合わせ、柏餅を作りました。今回はその様子をご紹介させていただきます。

デイサービス_静岡

柏餅作りの様子

牧之原市デイサービス_端午の節句柏餅作り 牧之原市デイサービス_端午の節句柏餅作り 牧之原市デイサービス_端午の節句柏餅作り 牧之原市デイサービス_端午の節句柏餅作り 牧之原市デイサービス_端午の節句柏餅作り 牧之原市デイサービス_端午の節句柏餅作り 牧之原市デイサービス_端午の節句柏餅作り今回のおやつレクでは、お客様に生地を混ぜ合わせる、白玉餅をつく、形を作り柏の葉で巻くといった作業に参加いただきました。白玉粉と水を混ぜ、こね、ついて電子レンジで加熱を繰り返し、少しずつ粘りを出していく作業を全員で行いました。なかなか力のいる作業でしたので、後半は男性のお客様が大活躍されていました。

今回も抹茶を少し混ぜ、綺麗な緑色を出してみました。完成した白玉餅をのばしていただき、つぶあんを挟み、柏の葉っぱで包む所までを各々やっていただきました。

お客様のコメント

80代女性「力の必要な作業だったけど楽しかった」

90代男性「頑張ってついた甲斐があっておいしくできた」

80代女性「柏の葉っぱが大きくて見た目も良く出来た」

担当者のコメント

今回は白玉粉で柏餅を作りました。レンジで温める度に粘りが強くなっていき、混ぜるこねるが段々と大変になっていきました。その分交代でお客様全員に参加いただけて、作成中も大変盛り上がっておりました。大きな柏の葉っぱを用意したため、どのお客様も綺麗に包む事ができ、食感も良く、美味しい柏餅が完成しました。今回は、完成後どの職員もお客様との会話に夢中になり、食事中の写真を撮り忘れてしまいました。写真は無いですが、皆様ご自分でこねた柏餅を美味しそうに召し上がっていました。今後も様々なお菓子のメニューに挑戦していきたいと思います。

デイサービス_静岡

このレクリエーションを実施している拠点

アクタガワ 生活リハビリ相良 デイサービスセンター(牧之原市)

アクタガワ 生活リハビリ相良 デイサービスセンター 入居施設案内_ハートライフ

関連アイコン関連記事

工作レク
2025.5.13
相良デイサービス 端午の節句 兜づくり

※記念撮影のため、マスクを外して撮影しています。 牧之原市に… もっと読む »

屋外歩行訓練
2025.4.18
相良デイサービス お花見屋外歩行のご案内

静岡県牧之原市にあるアクタガワ生活リハビリ相良デイサービスセ… もっと読む »

おやつレク
2025.4.10
相良デイサービス 手作り抹茶どらやき

牧之原市にあるアクタガワ生活リハビリ相良デイサービスセンター… もっと読む »

運動レク
2025.3.31
相良デイサービス ダンベル体操

牧之原市にあるアクタガワ生活リハビリ相良デイサービスセンター… もっと読む »