Recreationレクリエーション
おやつレク
2025.03.17
相良デイサービス 抹茶白玉~つぶあんとホイップクリームを添えて~

牧之原市にあるアクタガワ生活リハビリ相良デイサービスセンターでは、毎月おやつ作りを実施しています。今月は春の訪れを意識して、抹茶白玉作りを行いました。今回はその様子をご紹介させていただきます。

抹茶白玉作りの様子
今回はおやつレクでは何度か登場している定番の白玉団子に、抹茶と絹ごし豆腐を加えてみました。絹ごし豆腐を入れる事で食感が柔らかく、冷めても硬くならないとのことです。加える抹茶も、粉末緑茶等ではなく、しっかりと香りのするものを選んでみました。皆様には白玉粉を混ぜたり、一つ一つ丸めたりといった作業に参加していただきました。
食事の様子
※食事中のため、マスクを外して撮影しています。
完成した抹茶白玉はさくら柄の紙皿に盛り、つぶあんとホイップクリームを添えて召し上がっていただきました。丸めた時よりも茹でた後の方が色も鮮やかになり、皆様見た目も気に入っていただけた様子でした。抹茶がつぶあんやホイップクリームと相性が良く、大変喜ばれ美味しそうに召し上がっていました。
お客様のコメント
80代女性「白玉粉を混ぜる作業が大変だったけど楽しかった。」
80代男性「白玉があんこやクリームとよく合っていた。お皿も綺麗!」
90代女性「抹茶の香りがちゃんとしておいしかった。」
担当者のコメント
今回の白玉団子に絹ごし豆腐を入れるのは初の試みでしたが、皆様に配り終えた後も団子は柔らかく、食べやすい状態だったため大成功でした。抹茶の色や香りも皆様しっかり楽しんでいただけたようで、やはり見た目や香りも食には大事なんだと職員一同改めて考えさせられました。今後も様々なお菓子のメニューに挑戦していきたいと思います。

このレクリエーションを実施している拠点
アクタガワ 生活リハビリ相良 デイサービスセンター(牧之原市)

