季節レク
2025.08.30

御門台デイサービス ~スイカ割り大会2025~

御門台デイサービス ~スイカ割り大会2025~

静岡市清水区の御門台デイサービスでは、毎年デイサービスとグループホーム合同でスイカ割り大会を行っています。今年は富良野のスイカをご用意させていただきました。今回は、棒の種類を5つに増やし開催しました。職員の浴衣姿も昨年から恒例となっています。その様子をご覧ください。

デイサービス_静岡

着付け

まずは今年も職員2名が浴衣姿になりました。

Aナースが着付けを行ってくださいました。手際の良さに感動しました。

スイカを持ってみよう

着付けを終えるまで、お客様にスイカを持って頂きました。「とっても大きいスイカだね~」「持てるかな?」とドキドキされていました。

「すっごく大きなスイカだね、すご~い!!」と大喜びでした。

「とても立派だね~」と素敵な笑顔を見せてくださいました。

「これはずいぶん立派なスイカだ、割るのが勿体ないよ」

「重たい~きっと実が詰まって甘いね」

スイカ割り

今年は硬い棒からスポンジ製のやわらかい棒まで、5種類をご用意いたしました。

まず、お客様には椅子に座って頂き、職員が目隠しをします。その後①~⑤の中で好きな数字を選んでいただき、番号札が付いた棒をお渡しします。周りのお客様の反応で「え、なになに」と皆様ソワソワされていました。

いざ、手に持つと、「これは、スポンジのやつだ~!!」などと大盛り上がりとなりました。一人終わるごとに番号がシャッフルされる為、手に取るまでどの棒になるかはお楽しみです。

「もっと右だよ!右!」「真っすぐ真っすぐ!」と周りの方々が応援してくださる声を頼りに、スイカを目指して歩かれていました。

棒を振り下ろす時は周りの方々が「そ~っれ!!!」と掛け声をかけて下さり、益々力が入っているご様子でした。

ここでまさかのハプニングがありました。振り下ろす勢いで棒が抜けてしまいました。

今年はなかなか割れません。次は恒例の職員参加です。

職員参加

さぁホーム長の登場です。お客様の掛け声とともに力いっぱい棒を振り下ろします。

なんと、お客様の応援のおかげで見事に割ることがました。

このスイカはおやつに提供させて頂きました。

記念写真の様子

お客様はとても嬉しそうに浴衣の職員と写真を撮っていらっしゃいました。

お客様のコメント

90代女性「今年のスイカは去年以上に立派だったね。しかもとっても甘くておいしかったよ!!」

80代女性「浴衣とスイカで夏を感じられたよ。棒も何になるかドキドキしちゃった。あのスイカならいくらでも食べれちゃいそう」

80代男性「今年のスイカは去年よりも大きかったから手ごわかったね~、棒も色々な種類があったからやってても、見てても面白かったよ」

担当者のコメント

今年は例年と少しルールを変えて行ってみましたが、予想以上に大盛り上がりで安心しました。スイカが立派すぎるあまり、中々割れないというハプニングがありましたが、かえってお客様は燃えたようです。職員の浴衣姿も「かわいい~~!!」と皆さま喜んで下さいました。今年のスイカ割り大会も大成功で終えることができ良かったです。

デイサービス_静岡

このレクリエーションを実施している拠点

アクタガワ 生活リハビリ御門台 デイサービスセンター(静岡市清水区)

デイサービス_清水

 

施設入居案内_静岡市

関連アイコン関連記事

生活リハビリ
2025.8.15
御門台デイサービス ~スマイルクッキングの買い物~

御門台デイサービスでは、火・土曜日の隔週でクッキングを行って… もっと読む »

工作レク
2025.6.25
御門台デイサービス ~世界に一つだけのオリジナル傘を作ろう~

静岡市清水区の御門台デイサービスでは、工作レクのイベントとし… もっと読む »

季節レク
2025.7.30
御門台デイサービス ~水鉄砲ゲーム~

静岡市清水区の御門台デイサービスでは、7月30日に水鉄砲を使… もっと読む »

地域交流
2025.7.17
御門台デイサービス 屋外歩行訓練~清水七夕祭り2025~

御門台デイサービスでは、毎年7月の上旬に開催されている清水七… もっと読む »