Recreationレクリエーション
季節レク
2025.04.21
御門台デイサービス ~春のゲームイベント2025~

静岡市清水区の御門台デイサービスでは、春のゲームイベントを開催しました。今回もゲームは2種類用意しました。1つは職員が子供の頃に使っていたランドセルを活用した玉入れゲーム。もう一つは蜜取りゲームを行いました。その様子をご覧ください。

ランドセルを使った玉入れゲームの様子
円の真ん中にランドセルを2個、ランドセルの周りにカゴを5個置きそれぞれ点数を決めました。職員2名がランドセルを背負っているランドセルの中にも球が入ったら高得点というルールにして実施しました。
皆さん高得点を目指し、職員が背負っているランドセルを狙っていらっしゃいました。


蜜取りゲームの様子
画用紙で作ったお花の真ん中にペットボトルのキャップを付け、その中に工作用のボンボンを入れて蜜に見立てました。割りばしを使って制限時間内にいくつボンボンが取れるか競いました。中サイズのボンボンもありポイントが2倍になる為、皆さん頭も使いながら行われていました。恒例の職員戦も行いました。
~記念撮影~
「なんだか恥ずかしい~」と仰りながらも少し嬉しそうにランドセルを背負って写真を撮っていらっしゃいました。
職員も一緒に記念撮影です。
お客様のコメント
90代女性「ランドセルなんて懐かしいね。玉入れも面白かったよ。」
80代男性「お箸でボンボンを掴むのが意外と難しかったな。」
80代女性「今回もはしゃいだよ。楽しかった。」
担当者のコメント
思いのほか、ランドセルを4つ集めることが出来、皆さんも「ランドセル懐かしいね」と喜ばれていました。蜜取りゲームと玉入れゲームもかなり盛り上がり、ゲームにて春を感じていただけて良かったです。

このレクリエーションを実施している拠点
アクタガワ 生活リハビリ御門台 デイサービスセンター(静岡市清水区)

