News

2025.11.11
Café&Reha沼津開北 「四季彩クラブ ~季節の思い出クラフト~」
Café&Reha沼津開北 「四季彩クラブ  ~季節の思い出クラフト~」

カフェ&リハ沼津開北では、四季彩(しきさい)クラブの活動として、季節に合わせた作品づくりを行っています。今回は、庭に咲く身近な草花や、色づいた葉を使って、栞づくりを体験していただきました。

①材料の準備沼津開北デイサービス_四季彩クラブ季節の思い出クラフト

沼津開北デイサービス_四季彩クラブ季節の思い出クラフト

沼津開北デイサービス_四季彩クラブ季節の思い出クラフト

身近にある草花を使い、まずは押し花づくりから取り組みました。花びらの薄い可憐な花や、薄くて繊細な葉などは押し花に適しており、美しい仕上がりが期待できます。

②押し花作り

沼津開北デイサービス_四季彩クラブ季節の思い出クラフト

新聞紙と薄い紙の間に花や葉を重ならないよう丁寧に並べ、上から重い本などを載せて押しながら乾燥させることで、押し花を作ります。どのように仕上がるか、皆さまも楽しみにされており、完成が待ち遠しいひとときとなりました。

③押し花で栞づくり

沼津開北デイサービス_四季彩クラブ季節の思い出クラフト 沼津開北デイサービス_四季彩クラブ季節の思い出クラフト

いよいよ作品づくりの工程です。まずお好みの色の折り紙を選び、半分に折った上に押し花を配置していきます。お茶の花、コスモス、ワレモコウ、オタフクナンテンなど、彩りを考えながらバランスよく並べ、丁寧に固定します。
配置が整ったらラミネートフィルムではさみ、加熱して密封し、最後に形を整えて切り離せば完成です。

④栞が完成しました

沼津開北デイサービス_四季彩クラブ季節の思い出クラフト沼津開北デイサービス_四季彩クラブ季節の思い出クラフト

どの作品も、それぞれ個性的で美しく仕上がりました。名前入りの紙も一緒に挟み込み、丁寧に仕上げました。

お客様からのコメント

70代 女性  「結構簡単に綺麗にできました。」
80代 女性  「綺麗にできました。この栞は使います。」

担当者からのコメント

カフェ&リハ沼津開北「四季彩(しきさい)クラブ~季節の思い出クラフト~」では、指先を使った細やかな手作業を通して作品を作りながら、季節の移ろいを感じ、その思いを作品に残す時間を楽しんでいます。

記事一覧へ
TOP