
カフェリハ静岡千代田デイサービスでは、10/31にハロウィンイベントを開催いたしました。
当日は、特別メニューのランチやティータイムのスイーツをご用意させていただき、食事を通じてハロウィンの雰囲気を楽しんでいただきました。
ハロウィンならではの装飾や企画も取り入れ、皆様に季節の行事と異文化に親しんでいただける一日となりました。
その当日の様子を、写真と共にご紹介いたします。
ランチでは、カフェリハ初となるオムライスプレートを提供させていただきました。
オムライスには、ケチャップでジャック・オー・ランタンのイラストを描き、ハロウィン気分を感じていただける特別な一皿に仕上げました。
参加されたお客様からは、「とても美味しい!」というお声も多く、大変ご好評いただきました。
ハロウィンのアクティビティでは、ピニャータ遊びと、ハロウィン・マジックショットというレクリエーションをお楽しみいただきました。
ピニャータとは、メキシコや中南米などでお祝い事によく使われる日本のくす玉のようなもので、中にキャンディなどお菓子が入っています。参加者が棒を用いてピニャータを叩き、その中から出てきたお菓子を手にして楽しむゲームとなっています。
カフェリハでは、生活リハビリの一環として、事前にお客様にピニャータを作っていただきました。
ピニャータのアクティビティでは、両チームとも熱が入り、皆さま真剣な表情で取り組まれていました。
力いっぱい楽しそうに叩いてくださり、会場は大いに盛り上がりました。
ハロウィンのマジックショットでは、竿にジャック・オー・ランタンやお化けを付けた仕掛けを使い、ペットボトルの的を倒すアクティビティを楽しんでいただきました。
挑戦中は思わず大きな声援が上がるほどで、会場はとても盛り上がりました。
ティータイムでは、紅芋アイスにモンブランクリームと黒蜜を添えた、特製ワッフルをご提供させていただきました。

彩りも美しく、見た目でも楽しんでいただける一品となりました。召し上がった皆さまからも「こんなにおいしいものが食べられるなんて!」と大変ご好評いただきました。
80代女性「ピニャータなんて初めて知った!カフェリハさんに来て楽しませてもらって嬉しい!」
70代男性「みんなでワイワイやるのも楽しいね。ご飯もおやつもすごくおいしかったよ!」
90代女性「こうしてお友達や職員の皆さんともレクを楽しめていいですね!」
今回のハロウィンイベントでは、ピニャータアクティビティ等を通して、ハロウィンの雰囲気や異文化を楽しんでいただきました。
ランチ・ティータイムでは、見た目にも華やかで豪華なオムライスプレートと特製ワッフルをご用意させていただき「美味しい!」とのお声をたくさんいただくなど、大変ご好評をいただきました。
また、職員も仮装をしてイベントに参加し、お客様と一緒にハロウィンのひとときを楽しむことができ、職員一同とても嬉しく感じております。
カフェリハ静岡千代田デイサービスでは、他にも各種イベントを開催しております。お試しでのご利用は完全無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
